2012年06月24日
ちょっとお久しぶりです

ネタ切れしました^^;
なので、以前作ったジャーマンポテトのご紹介をします。
http://cookpad.com/recipe/854105
主婦のミカタ、クックパッドのレシピを毎回見ながら作っているので、
一向に覚えません。
でもこのレシピ、気に入ってます❤
じゃがいもがホクホクで、しょうゆとマヨネーズ、にんにくの味付けがおいしいです。
我が家に食べ盛りの男の子がいたら、作ってあげたいです。
今日は、蒸し暑いですね~

ちなみに今日の晩ごはんは、昨日の鮭の幽庵焼きの残りと、法事のお弁当の残りで楽しました♪
2012年06月16日
秀寿しさん

今日は、お呼ばれで秀寿しさんに行って来ました。
こう書くと、あちこち食べ歩いているみたいですね^^;
相席のお客さんたちの一人(宮崎からの転勤さん)、が釣られたイシダイのお刺身と、
DHA豊富で希少な部位、マグロ頭の身(脳天)のお寿司や、煮つけなどをいただきました。
画像は、その脳天と、脳天のあぶりのお寿司です。
楽しいお客さんたちでした。
2歳のお子さんも連れて来られてて、とても可愛かったです。
2012年06月14日
❤いちごジャム❤
マメマメしくて料理上手な、かたらんなブロガーさんたちを見習って、
夕食の後に、「買っておいたけど、なかなか食べないイチゴ」をジャムにしました♪


甘酸っぱくて、最高です♪
とれたて市場で150円だった、『かおりの』という新品種のイチゴを使いました。
レモン汁を多めに入れたのが良かったのか、三温糖を使ったからか、はたまた品種なのか、
きれいな赤い色に仕上がりました。
夕食の後に、「買っておいたけど、なかなか食べないイチゴ」をジャムにしました♪


甘酸っぱくて、最高です♪
とれたて市場で150円だった、『かおりの』という新品種のイチゴを使いました。
レモン汁を多めに入れたのが良かったのか、三温糖を使ったからか、はたまた品種なのか、
きれいな赤い色に仕上がりました。
タグ :イチゴジャム
2012年06月14日
長崎珍道中

先週のことなのですが、実家の母、弟、妹と、用があり、日帰りで長崎に行って来ました。
鬼池港からカーフェリーで行きました。
旅といえば、たいてい何か起こるのですが、今回もひと騒動ありました。。

あんまり、詳しくは言えませんが、そ~にゃ心配しました

画像は、グラバー園の下の方にある、絵本美術館の入り口です。
とってもすてきな前庭で、吸い寄せられるように入っていきました。
1階は無料で入れる、絵本のお店でした。
懐かしい絵本、美しい挿絵の絵本など、たくさんありました。
お土産はもちろん、カステラです。
チーズ味のカステラ、おいしかったです。
タグ :長崎
2012年06月11日
結婚記念日
皆様があたたかく見守ってくださったおかげで、初めての結婚記念日を迎えることができました。
思えばいろいろありました。
ケンカは数知れず。
怒られたことはもっと数知れず

プチ家出を試みるも、相手にしてもらえなかったこともありました。
今日は、大江のおいしいお肉(主人の実家からいただいた)たっぷりのカレーライスと、モロヘイヤスープ、
サラダ、シャンパンでお祝いしました。
デザートにファミマのジェラートまで付ける!
あとは、音楽とキャンドルと結婚式のDVDで記念日気分をもりあげるのだ(一人で)
最近、気分が落ち着くのはいいけど、眠くてたまらないと友達に相談したら、
「薬指の爪揉みをしたらいいよ」とのことでした。
活動的になりた~い☆
2012年06月07日
♪完成♪


長くかかってしまいましたが、やっと完成しました。
☆精油キャリーバッグ☆
ポケットを2段にしたところが、ポイントです。
ナチュラルグリーンのプリントオックス地とパープルのバイアステープの組み合わせがステキです。
プリント布も、柄の出方を選んで裁断しています♪
ひささんのご都合がよかったら、明日持って行きたいと思っています*^-^*
タグ :精油キャリーバッグ
2012年06月03日
風来望イベント

昨日の夜は、風来望さんでのイベントに参加して来ました♪
大津から来られていた仲良しの仲間グループ、東京から一人旅の可愛いヒロちゃん、群馬県在住のシャンソン歌手のちづこさん、地元のおしゃれなカップル、長洲からお越しのご家族、トライアスロンに参加の若い方、ワイルドなお兄さん、、いろんな方が集まって、風来望の主さんのおいしいお料理をいただきました。
私の鳥胸肉のトマト煮込みも「売れて」、うれしかったです*^-^*
蛍がちらちら、幻想的な光を放っていました。
そして、最後はシャンソン歌手ちづこさんのライブです☆
子守唄のように、心が静かになっていく、とてもすてきな音楽でした。
2012年06月02日
精油キャリーバッグ製作中

しあわせ運ぶひささんから注文をいただいて、精油キャリーバッグを製作中です*^-^*
小さな精油の小瓶を、たくさん入れられるように、ポケットを2段にしました。
ローズウォーターの小瓶も入ります♪
ひささんのハーブカフェにおじゃまするようになってから、
ストレスをコントロールできるようになってきました。
ありがとうございます❤