2011年12月10日
フォトショップで 3

今日は、授業の合間に、こんなものを作ってみました。
「いちごちゃん」という文字は、苺の画像からくりぬいて作りました。
カップに入った子猫ちゃんに、勝手に名前を付けました^^;
他に、ホームページ作成用の、写真を背景にした「Welcome」のアイコンを作りました。

今週は、他に、女性の顔のシミを消したり、肌をきれいにしたり、細くしたり、胸を大きくしたり(笑)
しました。
今日は、天草と言えども、冷えますね~>~<
じゃがいものお味噌汁に、生姜をおろして絞って入れたお家も多かったのではないかな?
お隣さんに頂いた、自家栽培のブロッコリ、小さく切ったものを、しょうが焼きの下に敷いて、おいしく
いただきました。
今夜は主人の留守番中に、刺しゅうコンテストを試作しました。
あきらめてたけど、やっぱり後悔したくないから、もう日がないけど、挑戦しようかな。
さぁ、遅い夕食の片づけをしようかな。
明日は、年賀状作りをしなきゃ。年末は、忙しいけど、楽しみたいです。
2011年12月05日
今日のPhotoShop

今日は、授業の合間に、こんなものを作ってみました。
ビオラの背景にハンドメイドの作品を散りばめたのですが、
う~ん、いまいち。
背景の明度を下げて、作品が目立つようにしたつもりなのですが、
なんだか、ごちゃごちゃしてます。
どうしたらいいでしょう。
明日、先生に聞いてみようかな。
一ヵ月ごとに席替えがあるのですが、、
いつも詳しい人の隣になり、恵まれてます。
席決めは、くじ引きじゃなく、事務員さんが席を決めてくれているらしいのです。
配慮していただいてるのかな。
ありがたい訓練、体調に気をつけて授業を受けきっていきたいです。
2011年12月02日
実家のぬこたん

実家のぬこたん、「ののくん」です。
凛々しいでしょ?(ねこバカ^^)
フォトショップで水彩画風に加工してみました。
寒くなりました。
ご存知の方もいらっしゃると思いますが、ツムラの薬養酒、オススメします。
食前、就寝前に10cc飲むと、ぽかぽかしてくるのです。
漢方処方なのがうれしいです。
疲れに効く気がします。
お世話になり、親しくしていた方が突然亡くなって、ショックです。
気さくな笑顔のその方に、未来世でもお会いしたいです。
2011年11月16日
イラストレーターで描きました

かたらんなのブログサービスは、画像を簡単にリサイズできるところがいいですね~
いつものブログでは、加工ソフトでサイズを調整してから載せないといけないので、面倒です。
ウェブデザインの職業訓練の自由課題で作った作品です。
フォント以外はシンボルをほとんど使わず、パーツから作りました。
集中力が持ちません^^;
疲れた~
今日の夕食は、パスタとサラダを作りました。